|
 |
|
2012年12月30日_刺繍
最近、刺繍を始めました。趣味ではなくあくまで仕事。なぜ仕事で刺繍かというのは来年春あたりのfacebookで詳細を語ることにしますが、実はちょっとやってみたかったというのもあります。以前あるテレビ番組で紹介されていた「都内のとある有名私立女子高校では、集中力を高めるために朝のHR後5分間、生徒全員が布に糸を一直線に縫っていく」というのを見たからです。しかも5分後、縫った糸は自分でするすると抜いてしまうのだとか。「あっこれって修業」と思いました。あるいは写経ですね。2003年に母が亡くなる直前、写経をやっていたのを思い出しました。死の恐怖に打ち勝つために「無」になりたかったのでしょう。でも写経だと死んだ後、処分に困ってしまうので刺繍くらいがちょうどいいかも。私はまだ死ぬ予定はありませんが「無」になる時間が必要な気がしています。 |
|