2007年12月26日_テルミン
「大人の科学(学研)」の付録でゲットしました。テルミンミニ。どう見てもおもちゃですね。小山田圭吾さんはこれで「荒城の月」を演奏したそうですが、私がやると「近所迷惑」でしかありません。とにかく音階なんかとれやしない。隣人に怒られる前にあきらめました。あーでもなんかこの写真、ピタゴラスイッチっぽいですねえ。
page top
2007年12月10日_三浦のおみやげ
「三浦といえばマグロ」なのですが鯖があまりにも旨そうだったので買って帰り、我が家のコンロで焼いて食べました。旨かった。この写真で旨さは伝わるでしょうか。やはりスーパーで買った鯖とは違う(当たり前か)。「新鮮」ってすばらしいねえ。
今回のトップページの写真も実は三浦でごちそうになったサバ寿司。味もさることながら撮った写真がなかなか美しかったので採用したのはいいけれど、なんだか今までの傾向とは違うトップページになってしまいました…。
もう一つのおみやげは、マグロの携帯ストラップ。しかし私の携帯はストラップ無しが基本形なので、しかたなくUSBメモリに付けてみる。そういえば寿司型USBメモリってあったよね。マグロはダメかな。
page top
2007年10月31日_二木さんの赤ちゃん
今年六月に男児を出産した二木さんと共に、恵比寿の写真美術館で写真展を観る。ゼロ歳児もちゃんと写真を観賞しているのだった。平成生まれが「昭和」の写真を観ている不思議。
←指をニギニギされています。
page top
2007年10月21日_子猫と地獄の黙示録
またまた近所で子猫発見。しかも眼が青いです。隣にいるオッドアイ(眼の色が違う!)は母親ではないようですが(オスだった)血縁関係はあるみたいです。子猫はもう一匹いてそっちは金眼でした。ところで母親はどこへ?
←ニャーと言っています。
そして今朝、我が家の上空を通過していったヘリコプターの変態いや編隊です。この後、地獄の黙示録みたいなやつも20機くらいの大編隊で来ました。ベランダから撮ったんだけどうまく写らなかったなあ。
page top
2007年9月24日_数独
「ヨーロッパでも大人気」とか言われる前から、実は私もハマっていました、数独。普段の仕事で目を酷使しているのに、気分転換でも、またまた酷使してしまいます。最近はポータブルテレビゲームタイプも出ているようですが、私はこの鉛筆で書き込むタイプが好きです。思えば、小学生時代の算数も、ほとんどパズルだと思ってました。でも今流行りの「脳トレ」はあまり好きではありません。この違い、うまく説明できないけれど…。
page top
2007年8月19日_多肉植物その後
2006年3月の日記でも紹介した多肉植物。なかなか大きくならないのでプランターに植えかえてみたのは今年の春だったと思う。この夏の暑さでこーんなに増殖しました。やっぱり太陽が好きなんだね。
でもこの先どうなるのか、ちょっと不安。
page top
2007年7月5日_青山団地
ここは表参道駅周辺でとってもオサレなエリアなのですが、ふらふらと歩いていたら突然異空間に迷いこんでしまった。しかも住所は港区だと思うよ。
ウチへ帰ってから地図で確認。「青山北町団地」とあります。そんなに広くない敷地に十数棟。
できれば住んでる人もオサレな人たちでなく、ステテコはいてるようなジイさんバアさんであって欲しいな。
page top
2007年6月8日_みょうがの季節ですね
ちょっと前までは、みょうがなんて年寄りの食べ物だと思ってました。ごめんなさい。みょうがが美味しいってことに気がついたのは、ごく最近のことです。刻むだけなら家でもできると思って←作ってみました。ある日の晩御飯。味噌汁の具は豆腐、ねぎとみょうが。まぜ御飯の具は、スーパーで買った瓶詰めのほぐし鮭、梅干し、大葉、みょうが、ごま、そして醤油を少々。分量は全てテキトーです。
page top
2007年5月20日_下水道見学
我がまち杉並区では、一昨年の大雨で大浸水したこともあり、下水道整備に力を注いでいるとのこと。「浸水対策施設見学会」なるものがあるというので、地下下水道といえばフォトジェニックな感じを期待して参加してみました。まずは「ゆるキャラ」がお出迎え。
←そしてこれが下水道。映画「ダイハード3」の一場面を思い出して、向こうから大量の水が迫ってきたらどうしよう…って感じになります。
地下50メートル、ビル14階分の階段を自分の足で下り、そして上りきりました…。出てきた時には足がパンパン。すごーくいい運動になったと思います。
page top
2007年4月20日_ガチャガチャでヘルメス
噂で知ってはいたのですが、やっと出会えました。200円入れてガチャガチャしてみるが出ない。詰まっているようなので店員さんを呼んで見てもらうがうまくいかない。店員も面倒臭くなったらしく「好きなのをお取りください」と。というわけで第一希望のヘルメスをゲット。ガチャガチャの楽しみは半減したけど、お金をかけずに目的の物が得られたので満足です。
←よく描いたなあ、この角度。芸大受験の時二度もお世話になったヘルメスくん。約20年ぶりの再会だったけど、涙は出ませんでした。
page top
2007年3月23日_西荻猫スポット
またまた猫の話題ですが、ここは西荻の南口側で最近発見した猫スポット。この他にも3匹以上いるのを確認しています。皆、警戒していて触れそうで触れない。もうちょっと粘れば触らせてくれそうな奴が一匹いるのだけど…。
この猫スポットのすぐ近くにあるこの店は、金髪の外人さんが出入りしているのを何度か見かけたことがあり「外人さんがやってる店なんだ。いつか入ってみよう」と思っていた店。残念ながら今年二月で閉店していたらしい。そして、なんとあの沢尻エリカさんのお母さん(フランス人)がやってる店だったことにも気がついてしまったのはつい先週のことだった(!)やっぱり娘さんが売れっ子になってしまったので変な客がいっぱい来ちゃったんだろうな。食べてみたかったなーブイヤベース。
page top
2007年2月25日_二木さんの結婚式
親族以外の神前式に出席するのは初めてでした。こんなおごそかな雰囲気の場所で写真を撮ってもいいのかしら?と控えめにしていたら、向いの席の外人さんはバシバシ撮っていたので、私も外人のふりをしてバシバシ撮ってみました。注意されたら「オーアイムソーリ」とか言えばいいのだ。なにしろここは六本木だしね。
パーティーは新宿御苑のオリオールにて。新郎はなんとこの店のオーナーシェフなのです。自分の店で自分の披露宴をできるなんて、素晴らしきかな人生。
二木さんとはムサ美時代に同じ写真の授業を受け、一緒に新宿御苑に撮影に通った仲なのですが、あの頃はこの店もなかったわけで…。なんだか深い「縁」を感じる一日でした。
page top
2007年1月29日_そろばん買っちゃった!
去年からずっと欲しくて気になっていたもの。ついに買っちゃいました。銀座の伊東屋で1260円。プラスチック製なのでちょっとショボいけど、木製のものはお値段がグンと上がってしまうので、お手ごろ価格のほうを購入。でもパッケージもかわいくて大満足。しかし、いざ計算してみると意外とやり方を忘れていることに気付く。一応4級ですけど…。というわけで、いつも電卓を傍に置いて検算をするはめになるのです。アホか…。
page top
2007年1月12日_上田義彦写真展を観る
お茶の水駅から歩いて東大博物館へ。
東大博物館は普段、標本の展示をしているらしい。今回はじめて写真の展示をすることになった。で、もちろん標本の写真なのだけど、標本(つまり被写体)と写真を同列に展示しているのだった。(全部じゃないけど)
こういうのって観たことなかったので「ほほう」と感心させられる。上田氏の「自信」を感じて圧倒される。よくある「メイキングビデオ」を見せられてる感じがした。
home dairy top page top